2009年度出前授業実績
| 実施日 | 学校・実施先名称 | テーマ(実施内容) | 講師数 ()は非会員講師  | 
対象 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 学年 | 人数 | ||||
| 4月27日(月) | 東京都立石神井高校 (定)1回  | 
インターンシップ実施に向けた授業 | 2名 | 4年生 | 30名 | 
| 4月28日(火) | 東京都立葛飾野高校 2年生1回目  | 
通常の職業講話(仕事とは働くとは) | 7名 | 2年生 | 280名? | 
| 5月11日(月) | 神奈川県立横浜商業高校 | 通常の職業講話(仕事とは働くとは) | 6名 | 2年生 | |
| 5月11日(月) | 東京都立石神井高校 (定)2回  | 
インターンシップ実施に向けた授業 | 2名 | 4年生 | 30名 | 
| 5月12日(火) | 東京都立橘高校 1回目  | 
自己理解、他者理解 DISKの実施 | 6名 | 1年生 | 212名 | 
| 5月12日(火) | 八王子市立陵南中学校 | 通常の職業講話(仕事とは働くとは) | 1名 | 1年生 | 174名 | 
| 5月13日(水) | 東京都立橘高校 2回目  | 
仕事当てゲームで、グループワークとプレゼンテーション | 12名 | 1年生 | 212名 | 
| 5月14日(水) | 東京都立橘高校 3回目  | 
通常の職業講話 (仕事とは、働くとは) | 6名 | 1年生 | 212名 | 
| 5月28日(木) | 東京都立練馬工業高校 2年生1回目  | 
コース選択の為の技術系列別授業 | 7名 | 2年生 | 158名 | 
| 6月3日(水) | 東京都立日本橋高校 | 通常の職業講話(仕事とは働くとは) | 4名 | 1年生 | 150名 | 
| 6月5日(金) | 神奈川県立相模原中等教育学校1 | 事業所見学に備えた準備授業、興味ある仕事調査1回目 | 5名 | 1年生 | 160名 | 
| 6月9日(火) | 神奈川県立逗子高校1 | 社会福祉講座 | 1名 | ||
| 6月11日(木) | 東京都立練馬工業高校 2年生2回目  | 
コース選択の為の技術系列別授業 | 7名 | 2年生 | 158名 | 
| 6月12日(金) | 神奈川県立相模原中等教育学校2 | 事業所見学に備えた準備授業、興味ある仕事調査2回目 | 6名 | 1年生 | 160名 | 
| 6月17日(水) | 八王子市立城山中学校 2年生1回目  | 
通常の職業講話(仕事とは働くとは) | 1名 | 2年生 | 120名 | 
| 6月17日(水) | 神奈川県立逗子高校2 | 社会福祉講座 | 1名 | ||
| 6月18日(木) | 相模原市立由野台中学校 | キャリアガイダンス職業講話 | 5名 | 2年生 | 121名 | 
| 6月18日(木) | 神奈川県立深沢高校 | 通常の職業講話(仕事とは働くとは) | 6名 | 2年生 | 195名 | 
| 6月19日(金) | 神奈川県立逗子高校3 | 社会福祉講座 | 1名 | ||
| 6月24日(水) | 東京都立蔵前工業高校 | キャリアガイダンス職業講話(全て技能職) | 5名 | 2年生 | 116名 | 
| 6月25日(木) | 神奈川県立多摩高校 | キャリアガイダンス職業講話 | 12名 | 1年生 | 280名 | 
| 7月2日(木) | 東京都立八王子市立城山中学校 2年生2回目  | 
通常の職業講話(仕事とは働くとは) | 3名 | 2年生 | 120名 | 
| 7月3日(金) | 相神奈川県立模原中等教育学校3 | 事業所見学に備えた準備授業、職業講話と質疑 | 5名 | 1年生 | 160名 | 
| 7月10日(金) | 神奈川県立相模原中等教育学校4 | 事業所見学に備えた準備授業、仕事当てゲーム(グループワーク) | 6名 | 1年生 | 160名 | 
| 7月14日(火) | 東京都立葛飾野高校 2年生2回目  | 
キャリアガイダンス職業講話 | 7名 | 2年生 | 280名? | 
| 7月15日(水) | 東京都立南平高校 | キャリアガイダンス職業講話、 | 9名 | 2年生 | 278名 | 
| 7月15日(水) | 東京都立石神井高校 (定)3回  | 
インターンシップ実施の注意事項 | 1名 | 4年生 | 30名 | 
| 7月16日(木) | 神奈川県立茅ヶ崎北陵高校 | 通常の職業講話「働くことの意義、人生にとって仕事とは何か」 | 1名 | 1年生 | 279名 | 
| 7月22日(水) | 神奈川県立向の岡工業高校 | キャリアサポートセミナー、キャリア教育実践へのアドバイス | 1名 | 職員 | 30名 | 
| 7月28日(火) | 東京都立田柄高校 | インターンシップ実施の注意事項 | 1名 | 2年生 | 10名 | 
| 9月8日(火) | 神奈川県立鶴嶺高校 | キャリアガイダンス職業講話 | 13名 | 1年生 | 305名 | 
| 9月14日(月) | 東京都立石神井高校 (定)4回  | 
就職試験に向けて(面接ポイント姿勢・話し方・声の大きさ・準備すべき点) | 1名 | 4年生 | 30名 | 
| 9月17日(木) | 東京都立練馬工業高校 1年生1回目  | 
技術系列別全体講話 機械系技術者 | 1名 | 1年生 | 179名 | 
| 9月24日(木) | 東京都立練馬工業高校 1年生2回目  | 
技術系列別全体講話 電気系技術者 | 1名 | 1年生 | 179名 | 
| 9月29日(火) | 神奈川県立平塚農業高校 | キャリアガイダンス職業講話 | 9名 | 1年生 | 199名 | 
| 10月6日(火) | 神奈川県立麻生高校 | キャリアガイダンスインタビュー式 | 12名 | 1年生 | 239名 | 
| 10月6日(火) | 相模原市立相武台中学校 | キャリアガイダンス職業講話 薬 | 4名 | 2年生 | 129名 | 
| 10月10日(月) | 東京都立八王子北高校 | 最近の高卒就職に関する状況、求められている人材等について | 1名 | 保護者 | 30名 | 
| 10月19日(月) | 東京都立荻窪高校1部 (午前)3,4時限  | 
仕事当てゲーム | 7名 | 1年生 | 3クラス | 
| 10月19日(月) | 東京都立荻窪高校2部 (午後)7,8時限  | 
仕事当てゲーム | 6名 | 1年生 | 3クラス | 
| 10月19日(月) | 東京都立荻窪高校3部 (夜間)11,12時限  | 
仕事当てゲーム | 4名 | 1年生 | 2クラス | 
| 10月20日(火) | 神奈川県立百合丘高校3校時 | 通常の職業講話(仕事とは働くとは) | 19名 | 1年生 | 278名 | 
| 神奈川県立百合丘高校4校時 | キャリアガイダンスインタビュー式 | ||||
| 10月27日(火) | 神奈川県立相模大野高校 | キャリアガイダンス職業講話 | 11名 | 1年生 | 159名 | 
| 11月2日(月) | 神奈川県立伊志田高校 | キャリアガイダンス職業講話 | 10名 | 1年生 | 282名 | 
| 11月5日(木) | 神奈川県立秦野曽屋高校 | キャリアガイダンス職業講話 | 13名 | 1年生 | 240名 | 
| 11月9日(月) | 神奈川県立秦野高校 | キャリアガイダンス職業講話 | 13名 | 1年生 | 361名 | 
| 11月11日(水) | 神奈川県立向の岡工業高校(定) | キャリア教育全般について生徒向けにわかり易く説明 | 1名 | 1年生 | 100名 | 
| 11月12日(木) | 東京都立練馬工業高校 1年生3回目  | 
技術系列別全体講話 デザイン系技術者 | 1名 | 1年生 | 179名 | 
| 11月18日(水) | 平塚市立神明中学校 | キャリアガイダンス職業講話 | 9名 | 3年生 | 145名 | 
| 11月18日(水) | 東京都立足立工業高校 | 就職が決った後の進路講話 | 5名 | 3年生 | 200名? | 
| 11月19日(木) | 神奈川県立港北高校 | キャリアガイダンス職業講話 | 11名 | 1年生 | 240名 | 
| 11月27日(金) | 神奈川県立高浜高校 | 教職員対象キャリア教育研修会 | 1名 | 職員 | 40名 | 
| 11月30日(月) | 府中市立第2中学校 | キャリアガイダンス職業講話 医療関係、ものづくり | 2名 | 1年生 | |
| 12月8日(火) | 横浜市立栗田谷中学校 | キャリアガイダンス職業講話 | 12名 | 1,2年生 | 113名 | 
| 12月9日(水) 13:10-14:00  | 
東京都立足立工業高校 | 通常の職業講話(働くとは、仕事とは) | 5名 | 2年生 | 5クラス | 
| 12月15日(火) | 東京都立葛飾野高校 2年生3回目  | 
ビジネスゲーム:正社員とフリーターの生涯賃金 | 7名 | 2年生 | 280名? | 
| 12月16日(水) | 神奈川県立上溝南高校 | キャリアガイダンス職業講話 | 10名 | 1年生 | 275名 | 
| 12月17日(木) | 神奈川県立横浜桜陽高校 | キャリアガイダンス職業講話 | 12名 | 1,2年生 | 480名 | 
| 12月22日(火) | 神奈川県立平塚農業高校初声分校 | キャリアガイダンス職業講話 | 5名 | 1,2,3年 | 99名 | 
| 2010年1月13日(水) 13:20-15:10  | 
東京都立若葉総合高校 | マイライフプラン指導 | 8名 | 1年生 | 240名? | 
| 2010年1月21日(木) | 横浜市立鶴ヶ峯中学校 | キャリアガイダンス職業講話 | 9名 | 1年生 | 240名 | 
| 2010年1月29日(金) | 東京都立若葉総合高校 | マイライフプラン指導 | 7名 | 1年生 | 240名? | 
| 2010年2月9日(火) | 東京都立葛飾野高校 2年生4回目  | 
グループワーク 仕事当てゲーム(ミニチュア版) | 14名 | 2年生 | 280名? | 
| 2010年3月2日(火) | 東京都立葛飾野高校 2年生5回目  | 
ルールとマナー | 7名 | 2年生 | 280名? | 
| 2010年3月2日(火) | 川崎市立聾学校 | 面接の受け方 | 3名 | 1,2,3年生 | 9名 | 
| 2010年3月9日(火) | 川崎市立聾学校 | 先輩と話そう | 3名 | 1,2,3年生 | 9名 | 
| 2010年3月16日(火) | 横浜市立奈良中学校 | キャリアガイダンス職業講話 | 13名 | 1年生 | 325名 | 
| 2010年3月18日 | 東京都立田柄高校 | コース別進路ガイダンス | 5名 | 2年生 | 169名 | 
